エモいコード進行を考えてみた。

      2018/11/10

Music norinori man

僕のブログにも「エモいコード進行」って検索ワードで来てくれている人もいる訳です。

そのワードでひっかかるのは「作曲で困った時に使えるコード進行14選」のページなんですよね。

確かにこの記事で紹介しているコード進行はどれも珠玉のものだという自信はあります。

ただ、エモいコード進行なのかと問われると「?」となってしまうのも事実です。

ということで今回はエモいコード進行を紹介していきたいと思います。


スポンサーリンク

まずそもそもエモいとは?

Wikipediaから引用させてもらうと、エモいとは、

エモいは、英語の「emotional」を由来とした、「感情が動かされた状態」[1]、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」[2]などを意味する日本語の形容詞。感情が揺さぶられたときや、気持ちをストレートに表現できないとき[1]、「哀愁を帯びた様」[3]などに用いられる。また、現代若者に使われる用語である 。

ということみたいです。

つまり感情が震えた瞬間ってことですね。

そういう時のコード進行と。

これは難しいぞ。

実際の曲の例から見てみましょう

ここからは全部KeyをCに統一して見ていきましょう。

僕的には3の7thからの4がかなりエモいと思うのですが皆さんはどうでしょうか?

例えばスピッツのロビンソン。

Bメロの途中から、

Em→A7→Dm→G7→E7→F

E7からFの所でサビに行っています。

このE7の開放感たるやすごくエモいと思うのは僕だけでしょうか。

そして通常ならばセカンダリードミナントから行くとAmに着地するのが定石ですがそこでFにいく開放感。。。

エモいです。

同じ進行でMr.Childrenのイノセントワールドのサビ手前もエモいです。

F→Em→D7→G7→E7→F

これもE7→Fの部分でサビに行っています。

エモいっすよね。

なのでE7からのFっていうのはかなりエモい進行じゃないかと思います。

次のパターンを見てみましょう!!

次のパターンはKey=Cで言うところのGm→C7→Fの流れです。これもかなりエモい。。。

例えばひまわりの約束です。

C→F→G→G#dim→Am→Gm→C7→F

サビのコード進行ですね。やっぱりGm→C7→Fの部分でぐっと来ませんか?

次はハナミズキです。

これもサビでこの進行がうまく使われています。

C→Bm7-5→E7→Am→Gm7→C7→F

これもGm→C7→Fの部分でグッと来る感じがあるかと思います。

さいごに

エモいコード進行ということで2つのパターンを紹介してみました。

僕的には曲を聞いててこの進行があるとグッときます。

もちろん、他にもエモいコード進行というはあるかと思いますがとりあえずはこの2パターンをおさえておけば良いかと思います。



月額1,480円〜!!オンラインレッスン

マサヤングオンライン マサヤングのオンラインギターレッスンはじめました。
なんと月額1,480円〜。
値上がりする前にお申し込みください。


無料メルマガ講座はじめました!!

音楽力を上げる 頭脳 と 音感 育成講座
新しく無料メルマガ講座はじめました。
メルマガ登録して頂いた方に電子書籍「明日から使えるギタリストのための音楽理論 基礎編」をプレゼント。
ブログには書けないコアな情報を配信しています。

スポンサーリンク

 - 作曲、音楽理論