ギターの基礎練習は出来るだけ複数のことを同時にやるのが良い

      2018/08/27

Man 984307 640

ギターを弾き始めてかなりの年月が経ちましたが基礎の練習やエクササイズは未だにやっています。

昔はその練習フレーズをひたすら弾いているだけでしたが、ある時これでは効率が悪いということに気が付きました。

今回は複数のことを同時に練習するということを書いていきます。


スポンサーリンク

音楽は弾くことだけでなく聴くことも大事

味のある演奏をするためにはひたすら基礎のエクササイズを弾いていても上手く行きません。

まず、聴くってことが音楽をする上ですごく大事なのです。

なのでBGMでなく音楽に集中して聴くという時間もしっかり取る必要があります。

もうちょっとギター的なことをするならば実際に曲を流しながらそれに合わせてギターを弾くことです。

コード進行を追っかけて憧れのギタリストとセッションもよし、じっくり耳コピをするのもよし。

一番良い練習方法だと思います。

ただこれだとテンポやキー、コード進行などが変更できないのでフィジカルで単純なエクササイズには向いていません。

ならば意図するコード進行を流そう

例えばスケール練習的なことをするならテンポやキーを自由に変えられる方が良いです。

その時に役に立つのが昨日の記事でも紹介した「iReal Pro」などの伴奏アプリです。

iReal Pro - 楽譜とプレイアロング

1,600円
(2016.05.20時点)
posted with ポチレバ

これでなんとなく合いそうなコード進行などを入力しておき、合いそうな伴奏パターンで練習すると一石二鳥の効果が得られます。

どういう事かというと、ただひたすら練習フレーズを弾いてもなかなかそのバックに流れるコード進行は身に付きません。

しかし、バックでしっかりとしたコード進行が鳴っていると今弾いている音とコードの関係まで身体に覚えさせることができます。

これはアドリブソロを弾く上ですごく大事な感覚です。

それをただのスケール練習で体感できるのは本当に一石二鳥の効果になるのです。

もちろんそういった伴奏アプリならテンポも変えられるので、古典的ですがゆっくりのテンポから徐々に早くするといったことも出来る訳です。

さいごに

最近、僕はピッキングフォームを変えました。

それでいつも以上に基礎的なエクササイズをやっています。

その際でもやっぱりバックにコード進行が流れていると、練習とはまったく関係ないアドリブのフレーズなんかが浮かんだりして横道にそれながらも効果的な練習ができていると思います。

バックに流すコード進行は練習するフレーズで変わってきますし、少しの理論も知ってないと難しいかもしれません。

でも、まずはワンコードでもいいのでキーを合わせて鳴らすとだいぶ上達の早さが変わってくると思います。

単調になりがちなそういった練習ですが、伴奏を鳴らすという要素を取り入れて「ギターを弾く技術」と「音感」両方を練習するのをオススメします。

ギタリストなら毎日弾きたい基礎練習フレーズ



月額1,480円〜!!オンラインレッスン

マサヤングオンライン マサヤングのオンラインギターレッスンはじめました。
なんと月額1,480円〜。
値上がりする前にお申し込みください。


無料メルマガ講座はじめました!!

音楽力を上げる 頭脳 と 音感 育成講座
新しく無料メルマガ講座はじめました。
メルマガ登録して頂いた方に電子書籍「明日から使えるギタリストのための音楽理論 基礎編」をプレゼント。
ブログには書けないコアな情報を配信しています。

スポンサーリンク

 - 初心者向け